海馬―脳は疲れないという本を読んだのですが、脳は疲れないそうです。
![]() |
「脳」が疲れると思いがちですが、実は疲れるのは目だそうです。
それと、記憶力は、科学的には年をとったら衰えることはなく、年齢とともに情報量が増え続けるので、記憶を探し出すのが遅くなったりするだけらしいです。
ご年配の方々が常々「年を取ったから記憶力が悪くなった」などと言いますが、痴呆症の方を除いてそのような事はないそうです。
そういう言葉を鵜呑みにしてはいけないんですね。
池谷裕二さんの脳に関する考え方や視点は独創的なのですがすごく説得力があります。
ご自分が記憶力が弱いという事を言っていますし共感がもてます。
前向きですし、なんか、希望を持てます。
対話形式で読みやすく、かつ、楽しく脳のメカニズムを知る事ができます。
★「海馬―脳は疲れない」の詳細はこちらからご覧いただけます。
↓↓↓
海馬―脳は疲れない